Be Colorful!

Noriがシェアする楽しいEnglish♫/いつかアソビはホンモノになる!

待ちきれず2投目 "You deserve it!"

 "You deserve it!"

 

さて、1日に2回目の投稿になります(だってこの状況だもの。みつを)。

 

来週から鬼のような自身の学習週間に入ります。

プログラミングはじめました(冷やし中華はまだです)。

(集中的に学習時間を持とうと考えているので、ブログの更新が遅くなるであろうことを予めご理解ください。)

昨年秋頃からなんとなく頭に浮かべておりました。具体的にではなく。実にボワッとした感じで。それがこんなに本格的に向き合うことになるとは。。。2月から今日までは自力で主要言語につき基礎を確認しておりましたが、来週から本格的な訓練に入ります(挫折必至w)。皆さんにチャレンジをお願いする立場の人間が努力をしなくなったらおしまいですから、がむばる(遠い目)。

 

これでも以前某コンサル会社におりました。

入社の際に「是非エンジニアでどうでしょう」という話がマネジャー間であったとかなかったとか(社長直々に聞いたので真実だと思います)。

理由を聞いたら「素直そうだから」だそうで。

初めて聞いた自分は、「え?それだけですか!?」(まぁ、他に数理が得意だったわけでもスーパー論理的だったわけでもないので、その部分を指摘していただけただけでもありがたいことなのですけどね)と感じたわけです。結局エンジニアにはなりませんでした。その時にやりたい仕事があったので。

でもですよ。これ、大切な素養なんですね、実は。

「学習する」とか「新しい何かに挑戦する」にあたり「新しい情報や事柄を素直受け入れる」ことは非常に大切なことなんですね。その後自身の成長とともに、また、仕事柄さまざまな方の指導にあたらせていただいた中で、ますますそう感じています。ですから、今は本当にありがたい褒め言葉を頂けていたのだと感謝しております。

今向き合っていることを楽しいと思えたら自主的に、積極的に物事に向き合えますよね。だから、私自身コーチとして、生徒さん一人一人がそれぞれに楽しさを見出して、いかに自走可能な方向に導いて差し上げる道筋を作るかに命を燃やしています。大袈裟ではなく、もう本当に燃えて消耗してボーボーです(笑)。家に帰ったら廃人同然です(笑)。

ですから、もう、やりましょ。決めたらやりましょ。そして、楽しいことをみつけて続けましょう。きっと力になります。

 

さて、

【今日のフレーズ】は You deserve it!

   意味: 「よく頑張ったね。」/「自業自得だ。」

これはdeserveの持つ「~を受けるに足る」、「ふさわしい」、「~の価値がある」などというポジティブな意味から、話している対象の方の行いが良かったり、とても頑張ったりした際の声かけとして使われるフレーズです。

「それだけ頑張ったのだから当然のことだ」という含みを持ち、「よく頑張ったね。」とか「(~のために)頑張っていたものね。」など褒め言葉として、もしくはネガティブに「自業自得だ」などという意味でも使われます。

 

Dialog 1 ポジティブな活用例です。

A: I’m so relieved. I have two extra days off next week.

 よかったぁ(安心した)。来週2日余分に休みがあるんだ。

B: You’ve worked so hard on the new project. 

   You deserve it. 

 新しいプロジェクト熱心に取り組んでいたもの。

 よく頑張ったね。

 

Dialog 2ネガティブな活用例です。相手が悪い行いをすれば、それが当然の報いだという意味を込めて「自業自得」の意味を持つようになります。

A: I was so disappointed. I didn’t pass the exam!

 すごくがっかり。試験受からなかったよ。

B: You didn’t study for it at all, right? You deserve it.  

 だって全然勉強しなかったのだろう?そりゃ当然のことだよ。

 

言い方を変化させて、You deserve to be happy.「あなたは幸せになる価値がある。」などとも言えます。

褒め言葉って大切ですね。今回のフレーズでは、ぜひともポジティブな意味合いの方で、お互いのモチベーションUpにご活用下さい。

 

また次回にお会いしましょう!

 

 

f:id:Nori_BeColorful:20200430232924j:plain

自宅にいることが多いので、マスクではなくヘアバンドを編んでみました。

 

#英語学習 #英語は楽しい #楽しく #お家で学ぼう  #英語は怖くない  #英会話講師 #英語コーチ