Be Colorful!

Noriがシェアする楽しいEnglish♫/いつかアソビはホンモノになる!

皮カリカリチキン、トマトソース添え

Crispy Grilled Chicken Served with Tomato Sauce

 などと説明するといいですね。

f:id:Nori_BeColorful:20200902225435j:plain

※写真:Nori特製皮カリカリチキン、トマトソース添え

 

カリカリ= crispy

網で焼く=grilled

添え(添えられた)=served with ~

 

「焼く」を英語で表現すると、調理法によりいくつかあります。

fry

フライというと揚げるイメージをお持ちだと思いますが、炒めるという意味。揚げるのはdeep-fryになります。料理名ではdeep fried chickenなどと言わずに、fried chickenと表現するので、ちょっとややこしく思われるかもしれませんね。

stir-fry

強火でstir、つまり混ぜながら炒める調理法です。チャーハンなどがそれにあたります。

pan-fry

panとあるだけにフライパンで炒める調理法です。

saute

ソテーする。ささっと素早く炒める調理法です。

grill

焼肉やバーベキューのように、網を使って焼く調理法を指します。

roast

オーブンで、直火ではなく輻射熱で、長時間じっくりと焼く方法です。ローストビーフローストポーク、ローストチキンなどいろいろありますね。

broil

炙る調理法です。直火でも輻射熱でもOK。ローストとの違いは、アルミホイルなどを被せずに直接火を当てる方法だということです。日本のガス代の下についているような魚焼きグリルのイメージでしょうか。

bake

お菓子、ケーキ、パンなど、生の生地を焼いて固める方法。

sear

表面をパリッとさせるために、フライパンなどで高温で焼くことを指します。seared beefといえば「牛のたたき」です。

smoke

燻製する方法。smoked salmonでよく知られている調理方法ですね。

toast

食パンやベーグルなどに焼き目をつける方法。朝食はこれ、という方も多いかもしれません

 

 

番外編

heat

こちらは、方法を選ばず「熱を加える」こと。

boil

茹でる

simmer, stew

とろ火で煮る

 

 

今日は主に「焼く」という調理法の表現について確認しました。

調理法で言い方が違うので、この機会に覚えて是非使ってみてください。

 

OK.  See you soon!